《040》今度は政治シナリオ!?シナリオ予測のおまけ編

専門家インタビュー
ブログの不具合について 2017/8//11(更新)

当ブログ「加藤茂が訊く!経営のリアル」において、Wordpress4.8へのの更新中に不具合が生じました。

漸次、復旧作業をしていますが、一部のページや画像が反映されていません。ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちください。

復旧状況

8/11 最新記事のアップをしております。各記事のアイキャッチ画像は修復中です。

8/3 全番組の記事と音声をアップしなおしました

前回、経済予測シナリオ立ててみたのですが、選挙も近いので政治シナリオを立ててみます。

私は政治の世界で事情通ではありません。

なので、周知の事実からシナリオの骨格を作ります。
ここでいう周知の事実は「議席数」です。

過半数か?三分の二か?

まず、自民党と公明党の与党で過半数は取れたとしても、政局が流動的です。

なぜなら、この連立与党では憲法改正に必要な三分の二に届かないからです。

しかも、公明党は改憲に後ろ向きですよね。

これまでなら民進党もあまり改憲に積極的でなかったので、自民党が公明党の頭越しに手を組むことはありませんでした。

でも、第2党になりそうな希望の党は、改憲の一点で自民党と組むこともありそうです。

こうなると自民公明という安定した与党が続けられるか微妙ですよね。
いろんなジレンマが予想される展開を少し話してみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました