2018年最初の経営者インタビューですが 株式会社イマジンプラス の 笹川祐子社長のお話をうかがいます。
株式会社イマジンプラス さんはセールスプロモーションの教育・総合人材サービスで有名な会社です。
ところで現在の日本の人材マーケットですが二極化しています。
20~30代は未曽有の人材不足ですが、40~50歳代はの転職市場は年々厳しい情勢です。
つまり、この世代から年齢が上の世代はセカンドキャリアに向き合う必要が出てきます。
そういった将来を見据えて、イマジンブラスさんは、
木工、左官、壁装、建具など、内装リフォーム、家屋に関わるモノづくりの技術を学べる学校
「匠アカデミージャパン」を展開されています。
ホワイトカラーの人でも、AIと共生できる建築・建設の現場仕事でのセカンドキャリアを築くことができる学校で、
これが大きく実現すると、日本の人材需給のゆがみを一挙に解消できるかもしれません。
注目のこの新事業「匠アカデミー ジャパン」について笹川社長のお話をうかがいます。
番組の感想はこちらまで
コメント