2017-06

総集編

総集編 第5回 他力の使い方

6/16より総集編をお送りしておりますが、今回のテーマは「他力の使い方」です。 「他力の使い方」とは、事業に必要なものを取れ入れていくことを意味します。 よくよく見渡すと、中小企業には使える「眠れる宝」が結構あるんです。 ...
総集編

総集編 第4回 商品と顧客

前回より、総集編をお送りしておりますが、今回のテーマは「商品と顧客」です。 事業には当然「商品と顧客」が必須です。 しかも、どんな商品を作って誰を顧客に選ぶのかが会社の命運を左右するといってもよいでしょう 商品と顧客につい...
総集編

総集編 第3回 計画と実行

前回より、総集編をお送りしておりますが、今回のテーマは「計画と実行」です。 「情熱とビジョンを持った経営者がどのように事業の計画を建て、それをいかに実行していったか」 このことが、よく表れた番組をご紹介したいと思います。 ...
総集編

総集編 第2回 情熱とビジョン

前回より、総集編をお送りしておりますが、今回のテーマは「情熱とビジョン」です。 「経営者がどのような情熱とビジョンをもって経営にあたってきたか」 このことが、よく表れた番組をご紹介したいと思います。 以下、ご紹介した番組と...
総集編

総集編 第1回 社長の生の声を訊く!すべての経営者が独自に持つストーリーを

おかげさまで「加藤茂が訊く!経営のリアル」は2017年7月で1周年を迎えます。 そこで、1年間を振り返り配信コンテンツを7つのテーマに分けて総集編をお送りしようと思います。 これまで、金曜日版で48回 火曜日版で28回で合計76...
経営者インタビュー

[048]達人は補助金を予算化していて仕事の締切に厳しいんです!

今週も、盗聴・盗撮の防犯機器の製造販売事業で補助金を連続して獲得している みききんず株式会社の佐々木文子社長のお話をうかがいます。 佐々木社長は補助金の達人です。ものづくり補助金をはじめとして数々の補助金の採択を受けていらっしゃいます...
専門家インタビュー

《028》 ストーリーが経営の大きな武器に!物語の活用方法について(2/2)

「ストーリー・物語」をテーマにして、今週も加藤 茂がお話しさせていただきます。 物語が、情報を大量に運んでくれるコンテナで、しかも相手にしっかり記憶に残ってもらえる強力なツールであることを先週はお話しました。 今週は、物語がどの...
経営者インタビュー

[047]視点・見方を変えてビジネスチャンスを発見する!女性ならではの事業開発とは

今週は、盗聴・盗撮の防犯機器の製造販売などをされている みききんず株式会社の佐々木文子社長のお話をうかがいます。 佐々木社長がお持ちのユニークな点の一つ(これだけじゃないですよ)は、 防犯業界という危険を伴いがちな「男の業界」にあっ...
タイトルとURLをコピーしました