経営者インタビュー [046]プレスリリースを活用してみませんか?メディアから期待される会社になろう さて、今週もメディア活用研究所の大内優代表のお話をうかがいます。 先週は、取材される事のメリットをお話し頂きました。 広告費をかける必要が無いどころか、マスメディアで取り上げられると強力に貴方の商品やサービスの認知が格段にたかまります... 2017.05.26 経営者インタビュー
専門家インタビュー 《027》 ストーリーが経営の大きな武器に!物語の活用方法について(1/2) さて今週は、加藤 茂がお話しさせていただきます。テーマは、「ストーリー・物語」です。 5月はわしょクックの富永社長や、メディア活用研究所の大内代表とPRのお話が続きました。 メディアに取り上げられることについての名人芸をご披露頂いた... 2017.05.23 専門家インタビュー
経営者インタビュー [045]小さな会社でもメディア取材に来てくれる!お金をかけないで広告宣伝できる方法 メディア活用研究所の大内優代表のお話をうかがいます。 さて、皆さんは広告宣伝をどのようにされていますか?経営をしているとこの広告費は悩ましいです。 広告費は経費の中でもすぐ大きくなってしまうものです。できれば抑制したいけど、広告... 2017.05.19 経営者インタビュー
専門家インタビュー 《026》 二代目はオフサイドに気をつけろ!事業承継したあと新社長が空回りしないために 今週も引き続き事業承継をテーマにして、事業承継コンサルタントで「アシスト二代目」の高橋秀仁先生をお迎えしてお話を伺います。 二代目経営者がしがちなケースとして、自分一人が突っ走ってしまい、気が付けば従業員さんや取引先など周りが二代目に... 2017.05.16 専門家インタビュー
経営者インタビュー [044]メディアがあなたの商品・商材を追いかけてくれる!PR上手な社長からのヒント 今週も、わしょクック株式会社の富永紀子社長のお話をお訊きします。 インバウンド消費、その中でもコト消費(体験を売り物にする事業)が注目されています。そんな中、わしょクックさんは和食を外国人に教えるという、まさにコト消費の典型的な事業を... 2017.05.12 経営者インタビュー
専門家インタビュー 《025》 事業承継は継がせる人も継ぐ人も準備期間をもって進めましょう 今週からは事業承継をテーマにして、事業承継コンサルタントで「アシスト二代目」の高橋秀仁先生をお迎えしてお話を伺いました。 自身も二代目経営者である高橋秀仁先生ですが、自身も事業を継いだときはとても苦労されたそうです。 その経験と中小... 2017.05.09 専門家インタビュー
経営者インタビュー [043]時流にのってる事業?いやいや、スマートな経営者は事業を時流にのせるんです! さて、今年も日本に訪れる外国人の方は増え続けていますね。外国人の方が日本国内で消費してくれるインバウンド消費が伸びています。また、最近は爆買いのようなモノの消費から、日本ならではの体験をしたいという「コト消費」が注目されています。 そんな... 2017.05.05 経営者インタビュー
専門家インタビュー 《024》転換期を乗り越えよう!他人の人生を歩いていませんか? 火曜日は経営の専門家をお招きしていますが、今週も先週に引き続き、やまと式かずたま術公認鑑定士 の たまこ 先生にインタビューしてきました。 誰しも人生の転換期は迎えるものですが、その時に一番気を付けたいことをお話しいただけました。 ... 2017.05.02 専門家インタビュー